-
5年生・学習のポイント
小学校5年生の「直方体や立方体の体積」
体積の公式を使えるようにしましょう。不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。複雑な立体の体積や、単位の変換をできるようにしましょう。 -
2年生・学習のポイント
小学校2年生の「水のかさ の たんい ( L dL mL )」
水のかさを正しく求められるようにしましょう。不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。この章は水のかさを計算したり、単位の関係を理解したりする内容です。水のかさの単位の関係を理解するコツは、くり返し覚えることです。L ・dL ・mLを使い分けられるようにしましょう
単位
