- 1年生・学習のポイント
小学1年生の「3つのかずのけいさん」
3種類の計算問題があります 第9章「3つの数の計算」です この単元で学ぶ問題は、 ①足し算のみの問題・・・ - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「かたちづくり」
三角形や四角形など今までの知識を活かす学習となります。不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。大きな図形は、小さな図形の組み合わせで出来ていることを教えてあげてください。積み木やブロックを活用にして楽しい学びを心がけましょう - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「かたちあそび」
かたちあそびとは? 第12章「かたちあそび」での学習は、図形にどのような特徴があるのかを理解し、頭の・・・ - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「10より おおきい かず」
「0から10までの数」と同じように、それぞれの数字を「正しく書ける」、「正しく読める」、「正しく数える」の3つがきちんと出来るように教えてあげましょう。不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。 - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「どちらがながい」
「測定」の基盤になる学習内容 1年生の第5章「どちらがながい」の学習は、ものの長さを測定したり比較し・・・ - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「なかまづくり と かず」
数あそび 1年生の算数は、お子さんと「勉強としての数字」との初めての出会いです。 第1章「なかまづく・・・ - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「なんじ なんぷん」
五分刻みの時刻を学びます この16章「なんじ なんぷん」では「何時何十分」と「何時何十五分」の時刻・・・ - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「なんじ なんじはん」
①時計には短い針と長い針がある。②1から12までの動かない数字がある。③時計の針は時計回りにしか動かない。 不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。 - 1年生・学習のポイント
小学1年生の「なかまづくり と かず」
数を合わせて10にしたり、10を分解したりすることで、足し算と引き算の基礎になるとても大事な単元です。不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。