- 5年生
小学5年生の「単位量当たりの大きさ」
「単位量あたりの大きさ」は「比較しやすくする」ためです 第12章では「単位量あたりの大きさ」を学習し・・・ - 5年生
小学5年生の「分数と小数、整数の関係」
分数と小数、整数の関係性をとらえましょう 第9章「分数と小数、整数の関係」です。 分数と小数、そして・・・ - 5年生
小学5年生の「角柱と円柱」
角柱と円柱の特徴をきちんととらえましょう。不安なところ、つまづきやすい所はふたば問題集の無料プリントでくりかえし学習するのがおすすめ。 - 5年生
小学5年生の「小数のわり算」
基本的には小数のかけ算と同じ方法で学んでいくとよいでしょう 第5章「小数の割り算」です。 「整数÷整・・・ - 5年生
小学5年生の「整数と小数」
小数は身の回りでも使われています 第1章「整数と小数」です。 整数と小数を使えば多くの数字を表すこと・・・ - 5年生
小学5年生の「四角形と三角形の面積」
復習からはじめてみましょう 第13章「四角形と三角形の面積」の学習は4年生の第12章「面積のくらべ方・・・ - 5年生
小学5年生の「小数のかけ算」
小数点の位置に気をつけましょう 第4章「小数のかけ算」です。 ここで気を付けるべき点は、答えの小数点・・・ - 5年生
小学5年生の「平均」
キーワードは「そろえる」です 第11章「平均」です。 学習で大切なのは、「そろえる」という考え方です・・・ - 5年生
5年生
最高学年を見据えた5年生 いよいよ本格的な高学年となった、5年生。最高学年として、学校を動かしていく・・・